ページの作成や編集にはユーザ登録が必要です。
fswiki 3.5.8:Farmで作成の孫Wikiを wiki_list した<ul>出力について
- 投稿者: A_M
- カテゴリ: 本体
- 優先度: 低
- 状態: 却下
- 日時: 2005年06月13日 20時02分26秒
内容
<li>要素タグで出力される孫wikiで厳密な形での出力がされない
FSWiki入力規則に基づいた入力でリストを作成すると、厳密な形で出力されますが、孫wikiを作成してwiki_listを使うと、厳密なHTML出力がされません。先ずは皆様にご報告させていただきます。
出力例
FSWiki入力規則に基づいた入力
*リスト1 **リスト1−1 <ul> <li>〜</li> <li><ul>〜</ul></li> </ul>
孫Wikiの出力
{{wiki_list}} <ul> <li>子Wiki</li> <ul>孫Wiki</ul> </ul> <li><ul>孫Wiki</ul></li>
発見経緯(どうでも良いかも知れないので、下方に記述します)
FSwikiはHTMLの出力が綺麗なので、BugTrack-plugin/160、BugTrack-plugin/161 で適当なドキュメントを作成し、CSSの学習、研究にも役立てております。
先日、3.5.8にアップデートし、有志の皆様のパッチ/プラグインを導入する前にFarmについて利用してみようと、はじめて使ってみる事に…。
1階層作って楽しんだ後2階層目を作り、wiki_list のタグに class や id は無いかとHTMLソースを眺めていると気づきました。
ブラウザは寛容なので見た目には判りませんでした。他のList生成プラグインについては未確認です。
コメント
- 厳密な形で出力はされているみたいでした。省略できる</li>の存在が上位のリストにあるかの問題みたいです。
子Wiki 孫Wiki ---- <ul> <li><a href="wiki.cgi/Design">子Wiki</a></li> <ul> <li><a href="wiki.cgi/Design/OutputHTML">子Wiki</a></li> </ul> </ul>
*リスト1 **リスト1−1 ---- <ul> <li>リスト1 <ul> <li>リスト1−1</li> </ul> </ul> - A_M (2005年06月14日 07時22分26秒)
最終更新時間:2005年06月14日 07時22分26秒