ページの作成や編集にはユーザ登録が必要です。
3.5.2dev2で'UA:'が入る
- 投稿者: michieru
- カテゴリ: 本体
- 優先度: 普通
- 状態: リリース済
- 日時: 2003年11月12日 11時14分43秒
内容
更新通知メールに、差分や更新前や更新後の内容のところに'UA:'が入っていたので、以下のように修正してみました。
plugin/core/SendMail.pmの59行目付近から、
if($wiki->config('mail_diff')==1){ $mail .= "----\n"; $mail .= "以下は変更の差分です。\n"; $mail .= "----\n"; # $mail .= "UA:".$diff->get_diff_text($wiki,$pagename,0)."\n"; $mail .= $diff->get_diff_text($wiki,$pagename,0)."\n"; } if($wiki->config('mail_backup_source')==1){ $mail .= "----\n"; $mail .= "以下は変更前のソースです。\n"; $mail .= "----\n"; # $mail .= "UA:".$backup."\n"; $mail .= $backup."\n"; } if($wiki->config('mail_modified_source')==1){ $mail .= "----\n"; $mail .= "以下は変更後のソースです。\n"; $mail .= "----\n"; # $mail .= "UA:".$content."\n"; $mail .= $content."\n"; }
コメント
- 3.5.2dev3で修正しました。 - たけぞう (2003年11月21日 00時40分10秒)
- 3.5.2でリリースしました。 - たけぞう (2003年12月20日 12時39分39秒)
最終更新時間:2003年12月20日 12時39分39秒