ページの作成や編集にはユーザ登録が必要です。
tmpl/footer.tmpl の公式サイトへのリンクについて
- 投稿者: かわ
- カテゴリ: 本体
- 優先度: 緊急
- 状態: リリース済
- 日時: 2003年08月14日 11時46分46秒
内容
ささいなことですが、公式サイトの移転に伴い、default footerの公式サイトへのリンクを変更する必要があります。特に現在は旧サイトは403になってしまうようですので、配布中の3.4.3についても変更したほうがいいんじゃないでしょうか?
--- footer.tmpl-orig Tue Aug 12 22:58:36 2003 +++ footer.tmpl Thu Aug 14 11:39:55 2003 @@ -13,5 +13,5 @@ <!--/TMPL_IF--> <br> <!--/TMPL_IF--> -Powered by <a href="http://www3.vis.ne.jp/~asaki/wiki/wiki.cgi">FreeStyleWiki3.4.3</a> +Powered by <a href="http://fswiki.poi.jp/wiki.cgi">FreeStyleWiki3.4.3</a> </div>
コメント
- 元の公式サイトの契約が残ってるうちは、新公式サイトへのリンクを用意しておいたほうがいいかもしれませんね。 - にらたま (2003年08月14日 13時18分06秒)
- リンクを置いておいていたんですけどFASにロックされてしまったんですよ。 - たけぞう (2003年08月14日 15時20分05秒)
- 日記見ました…。とりあえず、例の文面はともかく、新サイトへのリンクだけでも置けるように依頼できないですかね。いきなり403というのも、FASが一方的な対処をしてる印象しか与えないので、それこそ営業的によろしくないと思うんですが…。 - にらたま (2003年08月14日 20時57分19秒)
- 思ったんですが、 http://www3.vis.ne.jp/~asaki/ からリンクしておくといい気もします。 あとsourceforgeのプロジェクトページからリンクできないですかね。(今 http://fswiki.sourceforge.jp/ になっててディレクトリ丸見えになってますが) - にらたま (2003年08月15日 01時18分44秒)
- FASにはそのようにお願いしていますが、夏期休業中らしくて返事に時間がかかるそうです。SourceForgeのほうはこちらにリンクをはるようにしました。 - たけぞう (2003年08月15日 11時28分32秒)
- FASから許可をいただいたので旧URLにはこのサイトへのリンクのみ置くようにしました。 - たけぞう (2003年08月16日 19時16分26秒)
- 3.4系は3.4.4で修正しました。 - たけぞう (2003年08月17日 14時05分44秒)
- 3.5.0で修正しました。 - たけぞう (2003年08月23日 19時54分39秒)
最終更新時間:2003年08月23日 19時54分39秒