ページの作成や編集にはユーザ登録が必要です。
CSV等表形式のファイル内容を一件づつ表示するプラグイン
- 投稿者: typer
- カテゴリ: 新規
- 優先度: 普通
- 状態: 提案
- 日時: 2003年09月01日 03時24分15秒
内容
BBS-サポート掲示板/55で提案のあったものです。いまだ未完成という気はしますが、最近手がとれないので、とりあえずあげておきます。
データファイルはページに添付したファイルとしていますが、TableViewHandler.pmとTableViewLink.pmをそれぞれ1行づつ、コメントアウトをはずせば任意のファイルを指定できるようになります。
例:ページ"hoge"を以下のように作成
* No. %index% * name %name% * from %value% {{tableview ---,top}} {{tableview -}} {{tableview +}} {{tableview +++,end}}
ページ"foge"に下記内容のファイル"data.csv"を添付
index,name,value 1,tanaka,tokyo 2,satou,osaka 3,chin,china
任意のページにリンクをつくる。
{{tableview hoge,data.csv}}
データファイルの1行目をラベルとして、%ラベル%を値に変換しています。データ中の"\n"は"<br>"に変換しています。
コメント
- 書きわすれましたが、3.4系のみ対応です。確認は3.4.2でしかしていません。 - typer (2003年09月01日 03時26分54秒)
最終更新時間:2005年07月13日 11時30分56秒