指定したページだけ更新通知メールを送信するプラグイン
- 投稿者: KG
- カテゴリ: 新規
- 優先度: 普通
- 状態: 提案
- 日時: 2006年10月20日 13時29分58秒
内容
管理ページで指定したページだけを更新通知メール送信の対象とするプラグインです。
当プラグインは要望掲示板にある「特定ページだけ管理者にメール通知する」のリクエストを元に作成しています。
インストール方法
添付ファイルを解凍し、各ディレクトリに展開してください。また、プラグイン設定画面で editmail を有効にしてください。
依存関係
当プラグインでは hook として登録された plugin::core::SendMailを解除し、変りに plugin::editmail::EditMail を hook として登録しています。なお、editmail プラグイン内部で plugin::core::SendMail の hook を呼び出していますので plugin::core::SendMail は削除しないでください。
当プラグインは plugin::core::SendMail の代わりではなく共存するものです。
利用方法
管理者メニューの「ページ管理(メール送信可否の設定)」からメール送信する/しないの設定を行います。メール送信する のリストには "*" が予め追加されています。これは、全てのページがメール送信対象となることを指します。これを削除すると、全てのページが 送信しない ということになりますので削除しないようにしておいてください。
ライセンス
GPL でお願いします。
更新履歴
- 2006/10/20 - editmail_20061020.zip(940)
- 新規作成
コメント
- 有難うございました。大変重宝させて頂いています。 - Tom (2006年12月18日 13時07分18秒)
- 使ってみました。現在特定の会員向けのページでwikiを利用しており、会員への更新通知に使用しました。会員向けコメントはsendmailのソースに追加しました。これは便利ですね。ありがとうございます。 - citt (2006年12月18日 20時02分00秒)
最終更新時間:2006年12月18日 20時02分00秒