ページの作成や編集にはユーザ登録が必要です。
ListBoxを表示・操作するプラグインです。
- 投稿者: Kaz
- カテゴリ: 新規
- 優先度: 低
- 状態: 提案
- 日時: 2006年01月30日 17時06分28秒
内容
pukiwikiにあるlistbox2プラグインを移植してみました。
- 変更可能なリストボックスを表示するプラグインです。
- インラインプラグインとして動作します。
- 若干、拡張してます。
インストール
- 添付ファイルを解凍し、各ディレクトリに展開してください。
- プラグイン設定画面で ListBox を有効にしてください。
利用方法
第1引数に現在の値、第2引数以降にリストボックスの内容を指定します。
{{listbox 現在の値,リストボックスの内容,・・・}} 例) {{listbox いちご,りんご,いちご,みかん,秋刀魚,スイカ}}
表内に記述する場合の注意点
本プラグインは、インラインプラグインのため、表内にも記述する事ができます。
例) ,"{{listbox 現在の値,リストボックスの内容,・・・}}","{{listbox 現在の値,リストボックスの内容,・・・}}"
- リストボックスを""で括る必要があります。
拡張した機能
リストボックス内の色指定について (2006-02-02:追加)
以下の記述を項目に追加する事で、色指定が可能になります。
- 文字色を変える場合
<<color:色>>項目
- 背景色を変える場合
<<bgcolor:色>>項目
- 両方を変える場合
<<color:色|bgcolor:色>>項目
例 {{listbox いちご<<color:red>>,りんご<<color:red|bgcolor:pink>>,いちご<<color:red>>,みかん<<color:orange>>,秋刀魚,スイカ<<color:green>>}}
リストボックスを変更したユーザ履歴を表示
内容を変更したログインユーザ名を表示します。
{{listboxuserlog}}
- 直前のlistboxに対するユーザのログイン名を表示できます。
リストボックスを変更した時刻を表示
内容を変更した時刻を表示します。
{{listboxdatelog}}
- 直前に配置されたlistboxが変更された時間を表示します。
- 表示形式は、「yyyy年mm月dd日 hh時mm分ss秒」になります。
また、以下のオプションがあります。
- 更新日時の部分で、日付のみ表示させるには以下のように記述します。
{{listboxdatelog ,dateonly}}
- 更新日時の部分で、時間のみ表示させるには以下のように記述します。
{{listboxdatelog ,timeonly}}
リストボックスの内容を初期化
以下のように記述する事で、リセットと書かれたボタンを表示します。
{{listboxreset}}
- 「リセット」ボタンをクリックすると、表示されているページのリストボックスの内容を全て初期化します。
また、自動でリセットを行えるよう以下のオプションが準備されています。
- 前回更新時より日付が変更された場合に自動で更新する。
{{listboxreset D}}
- 前回更新時より指定された時間が経過後に更新する。
{{listboxreset 指定更新時間}}
- 指定する数字の単位は秒になります。
- 最終更新時刻から指定時間 秒経過すると、次回このページにアクセスした時にリストボックスの初期化が行われます。
ページ内のリストボックスの現在設定されている値の総数を表示します。
- ページ内に設置された複数リストボックスに対して、現在設定されている値の総数を出力します。
{{listboxcount 設定値}}
例){{listbox いちご}}
- 引数にallを設定することでそのページ内のリストボックスの総数を出力します。
例) {{listboxcount all}}
- 引数なしだと、そのページ内で選択されている全ての項目の総数を項目名込みで表示します。
例) {{listboxcount}}
- 指定ページの特定のパラグラフをインクルードする場合は設定値に続けて第2引数にパラグラフ名を指定します。
{{listboxcount 設定値,パラグラフ名}}
例) {{listboxcount いちご,第一見出し}}
※「!!」等の見出しをあらわすwiki書式は記述しません。
サンプルページ
サンプルを公開してみました。
ライセンス
GPLでお願いします。
更新履歴
- 2006-01-30 ― listbox20060123.zip(603)
- 初版リリース
- FSWiki 3.5.9 及び 3.5.10で動作確認
- 2006-02-02 ― listbox20060202.zip(589)
- 初版リリース
- リストボックス内の色指定を追加しました。
- 2006-02-02 ― listbox20060208.zip(876)
- 不具合修正版リリース
- インクルード時にリストボックスが更新されない事がある県を修正。
その他
お気づきの点がありましたら、コメントをお願いいたします。
コメント
- 至らぬ点申し訳ございませんでした。今現在仕事の行き先表示板をリストボックスにて作成、運営しているのですが、例えばリストボックス内の「会議室」、「外回り」等は現状のままでよいのですが、「休暇」の文字を赤表示に、「出張」の文字を青表示等にする事は可能でしょうか?私の方で何度か試してみたのですが、うまくいきません。方法があれば教えて頂きたいのですが...。ご迷惑をお掛け致しておりますが、何とぞよろしくお願い致します。 以上 - mokichi (2006年02月02日 08時54分18秒)
- 申し訳ありません、いろいろ試したのですが、現状のListboxプラグインでは対応できないようです。後日、色指定のできるようにしたものをアップします。 - KAZ (2006年02月02日 12時28分51秒)
- リストボックス内の文字列、背景色の指定を可能にしたものをアップいたしました。 - KAZ (2006年02月02日 23時19分23秒)
- 色指定バージョン試してみました。すごくいいですね。いろいろな使い方ができそうですね。 - beet (2006年02月03日 01時38分54秒)
- 早速作成して頂き有難うございます。わがままを言ってすみませんでした。これからもよろしくお願いします。 - mokichi (2006年02月03日 08時44分09秒)
- 「CMS向け拡張パック」の取り組みを考慮したとき、ログイン時に限りリストボックス、未ログイン時にはテキスト表示というのをオプション指定できると良いかもしれませんね。 - A_M (2006年02月03日 10時07分11秒)
- 編集の権限がある時は、リストボックス、無いときはテキスト表示のイメージでしょうか?それともログインの有無での切り分けの方がいいのでしょうか? - KAZ (2006年02月03日 12時53分58秒)
- どちらがいいんでしょう? どちらも一長一短がある気がしますね。お気軽さ優先なら前者、安全優先なら後者ですかね。あと、ふと思ったのですが、状態を変えたい個所が複数有った場合、リストボックスを一つ一つ操作するたびにページが更新されてしまうのは、鬱陶しく感じるかもしれませんね。複数を同時に操作したい、という状況はよくあるケースだと思いますので…。更新ボタンを別に設ける、というのはさすがに面倒…かな。 - あき (2006年02月03日 13時14分47秒)
- 編集の権限が「ある・ない」もオプション化するとか。でも、現状のオプション記述はリストに関連する内容だけでよく、初心者にも分かり易いので、そのままでも良いかな。代替案として別名同種のプラグイン(recentcalendarとfuturecalendarの関係ような)にしてパッケージする方法もありますね。 - A_M (2006年02月03日 18時39分46秒)
- そうですね。私も別名同種のプラグインが良いと思います。 - あき (2006年02月03日 19時43分23秒)
- 実現するなら、そのような形でと思っておりましたので、その方向で仕様を検討しております - KAZ (2006年02月03日 20時58分37秒)
- ちょっとややこしいのですが、例えば3行のリストボックスのページA、5行のリストボックスのページBをつくり、ページCで{{include A}} {{include B}} とした時、ページC上でリストボックスBの1行目を変更するとリストボックス側のバグなのかインクルード側のバグなのかがわかりませんが、リストボックスBの4行目(1+3行目)が変更されてしまいます。 - beet (2006年02月07日 21時04分29秒)
- includeプラグイン側のバグではありません。プラグイン内でカウンターを利用されているようですが、ページ毎にカウンターを管理する必要があります。 - KG (2006年02月08日 00時55分08秒)
- あと、このままでは mod_perl 環境では正常に動作しません。変動するグローバル変数の利用は避けるべきかと思います。 - KG (2006年02月08日 01時07分51秒)
- KGさん、コメントありがとうございます。修正いたしました。またこれによりinclude時の不具合も解消されております。- Kaz (2006年02月08日 23時59分45秒)
- 凄い使いやすいです!かなり重宝させて頂いております!たとえば1ページ内で10個リストボックスを使っているとします。それを5個ずつにA,Bとグループ分けしAだけをリセット、もしくはBだけをリセットなどは可能でしょうか? - mokichi (2006年02月09日 09時24分06秒)
- 自己解決できました。ありがとうございました。 - mokichi (2006年02月09日 12時28分21秒)
- operaでは色がつかないですね・・・(スタイルシートの問題) - 名無しさん (2006年05月29日 14時08分26秒)
最終更新時間:2010年03月10日 18時45分19秒