ページの作成や編集にはユーザ登録が必要です。
infoseekティッカーを挿入するプラグイン
- 投稿者: 古
- カテゴリ: 新規
- 優先度: 低
- 状態: 提案
- 日時: 2004年10月11日 01時17分54秒
内容
infoseekティッカーを挿入するプラグインです。
{{ticker [left,center,right]}} {{ticker}}
表示位置は"左・中央・右"を指定できます。何も指定しなければ"中央"です。クラス属性は class="plugin_ticker" としました。
【導入方法】
-+-/config | | | +-ticker.dat(infoseekティッカーのソース) | +-/plugin | +-/ticker | +-Install.pm | +-TICKER.pm
configフォルダにティッカーのソースをticker.datというファイル名で保存してください。このとき、ticker.datには与えられたソース以外に改行・空白・文字列を入れないこと。
infoseekティッカーとは何ぞやという方はコチラ。
また、infoseekティッカーに限らずHTMLソースベタ張りのものであれば、このプラグインで任意の位置に挿入することができます。
Wiki_3_5系なら動くと思います。初めて作ったので手法として滅茶苦茶かもしれません。ツッコミお願いします。
最終更新時間:2004年10月13日 03時36分00秒