ページの作成や編集にはユーザ登録が必要です。
ページの自動リンクで文字化け - mtmr (2005年09月26日 01時44分56秒)
ページの自動リンクを有効にした場合の話なのですが、例えば「碧」と言うページを作成したとします。すると、他の文中の「〜な僕」と言う文面が、おそらく文字をぶったぎる形でリンクされてしまい、文字化けを起こします。回避方法は無いでしょうか。他にも「綾」と言うページを作ると、「外出」が引っかかってしまいます。
- じぶんのとこで試したけど、綾で化けまくります(そのページ自体が化け化けに…) - まー (2005年09月26日 22時47分44秒)
- 検証ありがとうございます。やはり化けますか。おそらくは、漢字一文字と言うのが癌みたいですかね……2文字ならまずかぶらないけど1文字だと文字と文字の間にひょっこり同じコードが登場して……と言った感じでしょうか。perl触れないので何ともしがたいのですが、何か良い知恵があれば……仕方ないので今は「綾 」とページ名を変更しています。リンクされないので困っては居ますが、化け化けになるよりは……と。 - mtmr (2005年09月27日 01時55分42秒)
- 失礼、バグトラックに既に報告があったようなので、とりあえずこの質問は閉じます。BugTrack-wiki/240 BugTrack-wiki/80 - mtmr (2005年09月27日 01時58分34秒)
最終更新時間:2005年09月27日 02時01分06秒