- APIを整理し、Wiki.pmが抱えている機能を適切なクラスに分割する。
- 当初よりmod_perlを前提とした設計、実装を行う。
- プラグインは柔軟に新たなプラグイン形式を導入できるようにする。
- 参照権限、更新権限の整理。
- FSWikiの国際化、および多言語対応Wikiサイトの構築支援機能。
- HTMLキャッシュはとりあえず考えない。やるとしてもあとで考える。
- PDF生成はあとで考える。
- ユーザ管理モジュール(Wiki::UserManager)→とりあえずOK
- プラグイン管理モジュール(Wiki::PluginManager)→作業中
- 編集フォーム、管理画面のメニューなどがまだ移行できていません。
- 設定ファイルを読み書きするモジュール(Wiki::Config)
- 複数行プラグインのサポート→検討中
- インライン、パラグラフ、ブロックの三種類にするのがよさげ。
- 国際化(Wiki::I18N)→作業中
- ファームの作成、削除をストレージクラスに移す
- 権限の整理(更新権限、参照権限の粒度を統一する)→とりあえずOK
- ページのクラス化(Wiki::Page)
- ページにはIDを付与し、ページ名はあとから変更できるようにする
- ページには属性を付与できるようにする
- 添付やカテゴリは属性機能を使用して実装する
- ページ名、更新日時の情報は別ファイル(インデックスファイル)に持ち、ディレクトリをイテレートしなくてもページの基本情報を取得できるようにし、I/Oを減らす。
- 3.5、3.6系からのポーティング(結構量がある…)
- テンプレートにプラグインからパラメータを指定できるようにする
- プラグイン間の依存関係を宣言できるようにする
- 多くの機能をクラス化するに伴い、変数名には命名規則を定めても良いと思います。ざっと見ただけですが、DefaultStorage内では、変数 $pageが3.6系プラグインでもよく利用されているページ名を扱ったものなのかWiki::Pageのインスタンスを扱ったものなのか混乱しやすい気がしました(カスタマイズ性の高さはFSWikiの売りでもありますので)。 - A_M (2008年08月24日 11時55分54秒)
- 「4.0」の開発はキャンセルされたのでしょうか。幾つかWeb上のコラボツールを試してみましが、「万人に使える」という指標では、FSWikiの優位性が高いと判断しており、「国際化バージョン」を切に期待しております。 - cadp (2014年12月27日 08時39分38秒)
- "4.0"開発自体は、たけぞうさんが進められていたのですが、既にソースコードも公開されていませんので恐らく凍結しているものと思われます。個人的には当時公開されていたソースを基に細々と継続をしているのですがi18n対応(国際化対応部分)が思ったより面倒でして、i18n部分を排除したものを仕事の合間にのんびりと進めています。プラグイン等はそのままでは使用できなくなってしまう為、私が作成したものや主なものを中心に対応していくつもりです。当Wikiは学術関係者が多く利用されているように見受けられるので、国際化対応は何とかしたいとも思っています。 - KG (2014年12月28日 18時05分19秒)
- 回答ありがとうございました。小職の利用環境では、「簡便性が最重要」と評価されておりFSWikiが支持されています。国際化対応版のリリースを楽しみにしています。 - cadp (2014年12月30日 15時09分38秒)
- i18n対応(国際化対応)というのは、utf8対応という事のお話なんですか? - た (2015年01月06日 09時39分08秒)
- UTF-8対応とは別になります。 4.0では完全にUTF-8対応とし、 国際化対応(i18n)はブラウザーの言語設定に応じてページ表示を行うというものです。 自身のサイトを国際化する際には日本語以外のページも作成しないといけませんが、 編集画面にて言語切り替えを実施し、多言語ページを作成して対応していくということになります。 ここまでの話は、一つのWikiサイトにて国際化する場合の話になります。 複数のWikiサイトを準備すれば現状の3.6系でもプラグインやWebサーバーの設定にて国際化はおそらく可能です。 - KG (2015年01月07日 09時53分51秒)
- あ、多言語化という事の話だったんですね。詳しいご解説ありがとうございます - た (2015年01月07日 15時18分38秒)
- 3.6系FSWikiは完成度が高く愛用しています。 国際化に対応してメジャーなWikiになってほしいと思います。 応援しています。 - pstool (2015年05月30日 16時58分20秒)
最終更新時間:2015年05月30日 16時58分20秒