トップ 差分 一覧 Farm ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

BugTrack-wiki/58

ページの作成や編集にはユーザ登録が必要です。

バグトラックの状態変更について

  • 投稿者: Zero
  • カテゴリ: プラグイン
  • 優先度: 低
  • 状態: リリース済
  • 日時: 2003年05月06日 02時03分36秒

 内容

バグトラックは自分もよく使っていますが、状態の変更が直接編集しか方法が無く、ときどき間違ってしまいます。TODOプラグインのように、オプションで状態変更用のコンボボックス(でしたっけ)を出せるようにはならないでしょうか。

#TODOプラグインができる前は、バグトラックをTODOとして使っていました。現在もTODOプラグインよりは多機能であるため、こちらを使う方が便利、という人がいるのではないでしょうか(いるといいなぁ)。

 コメント

  • 難しそうですね(笑)。私もそのほうが使いやすいと思いますので可能であれば実装したいと思います。 - たけぞう (2003年05月08日 15時13分19秒)
  • リストからまとめて変更というのはできませんが、ちょっとつくってみました。状態変更用のフォームを表示するプラグインを追加して、BugListとBugTrackHandlerをちょっと改造しています。3.3.7devでとりあえず動いています。使い方はすいませんがpluginhelpで見てください - tinsep19 (2003年05月09日 00時14分40秒)
  • 使わせていただきました。すばらしいです!! ありがとうございます。3.3.7で採用してもらえますか??>たけぞうさん - Zero (2003年05月09日 02時06分46秒)
  • 気に入っていただけてよかったです。作ってておもったんですが、todolistとか今回のようなものはログインしているときはフォームを表示するというのもありかなと思ったんですがどうでしょう? - tinsep19 (2003年05月09日 09時10分01秒)
  • 3.3.7でリリースしました。またtodolistのほうはオプションをつけなくてもログイン中はフォームが表示されるようにしてみました。 - たけぞう (2003年05月09日 14時10分45秒)
お名前: コメント:
bugtrack.lzh

最終更新時間:2006年09月21日 16時28分48秒