ページの作成や編集にはユーザ登録が必要です。
mod_perl時での後処理のタイミング
- 投稿者: まかまか
- カテゴリ: 本体
- 優先度: 普通
- 状態: 保留
- 日時: 2004年04月19日 19時35分24秒
内容
3.5.3のwiki.cgi(Apache::Registoryで利用)で、Wikiインスタンスを$CGI::Carp::wikiに持たせる部分が局所化されておりません。このため、次回wiki.cgiアクセスで新しいWikiインスタンスが代入されるまでデストラクタが起動されず、処理のタイミングがずれています。
50c50 < $CGI::Carp::wiki = $wiki; --- > local $CGI::Carp::wiki = $wiki;
(BBS-サポート掲示板/204での提案時には上記部分があります)
BBS-サポート掲示板/212の問題については、パッチを提案した手前、原因を調べたいと思ったのですが、Perlの5.005003、5.8共に再現できませんでした……
コメント
- 失礼しました。mod_perl絡みで他にも不具合があるので、修正版として早い時期に3.5.4をリリースするようにします。 - たけぞう (2004年04月20日 00時21分27秒)
- とりあえず3.5.4で異常終了時の解放処理はオミットしました。なのでApache::Registoryでdieする処理でメモリリークします(正常系では問題ないハズですが…)。 - たけぞう (2004年05月11日 20時24分33秒)
- 3.5.3にしてから公式サイトでも頻繁にエラーが出ていますが、ちょっと根が深そうなので、そもそも相互参照をなくす方向で考えてみます。このバグレポートは「保留」にしておきます。 - たけぞう (2004年05月11日 20時25分54秒)
最終更新時間:2006年11月15日 22時43分36秒