トップ 差分 一覧 Farm ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

BugTrack-plugin/53

ページの作成や編集にはユーザ登録が必要です。

テンプレートプラグイン

  • 投稿者: zedosho
  • カテゴリ: 新規
  • 優先度: 低
  • 状態: 提案
  • 日時: 2003年09月12日 08時06分46秒

 内容

概要

任意のHTML::Template書式のテンプレートファイルをインクルードします。その際にパラメータを受け渡すことが出来ます。外部HTMLファイルのインクルードやHTML直書きよりもより安全に、またテンプレートのIF書式と組み合わせてより柔軟に表示が出来ます。対応バージョンは3.5系です。

インストール

  • 解凍したプラグインをpluginディレクトリにインストールします。
  • tmplディレクトリに、このプラグインで使用するputtmplディレクトリを作成します。
  • 使用するテンプレートファイルを新たに作成したディレクトリに設置します。

使用方法

書式は以下の通り。

{{puttmpl (使用するテンプレートファイル名),(パラメータ)}

(パラメータ)は、

PARAM=1:PARAM2=ああああ:PARAM3=0

の要領で、パラメータ名と値を「=」で結びつけたものを使用します。複数個ある場合にはこれを更に「:」でつなぎます。

テンプレートファイルの詳細については、perlモジュールHTML::Templateの説明を参照してください。http://member.nifty.ne.jp/hippo2000/perltips/html/template.htm

なお、LOOPには対応しておりません。

 コメント

お名前: コメント:
puttmpl_for_3_5_0.lzh

最終更新時間:2003年09月12日 08時11分57秒