トップ 差分 一覧 Farm ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

BugTrack-plugin/35

ページの作成や編集にはユーザ登録が必要です。

文字実体参照プラグイン

  • 投稿者: sugi
  • カテゴリ: 新規
  • 優先度: 普通
  • 状態: 提案
  • 日時: 2003年08月31日 03時41分33秒

 内容

文字実体参照を出力するプラグインです。

{{e XXX}}

と書けば、 &XXX; という文字列がWikiに出力されます。

 コメント

  • 本当はこれは普通に「&XXX;」で入力したいところですよね。どちらにしてもこの実体参照機能は標準で必須だと思います。例えば Wiki 文法を文中にそのまま表示したい場合に使えるので。 - Custom (2006年10月17日 11時42分30秒)
  • 以前にイメージ表示とあわせて &XXX; を(特に頭の&)をエスケープしないような改造をしたこともあるのですが、その後思い直しましてこちらのプラグインの御世話になっています。(ex.ギリシアアルファベットの表示などで)標準配布に含まれるようになったらいいなぁと、私も思います。 - ZON (2006年10月17日 16時04分08秒)
お名前: コメント:
entity.zip

最終更新時間:2006年10月17日 16時04分08秒