ページの作成や編集にはユーザ登録が必要です。
進捗バー表示プラグイン
- 投稿者: たけぞう
- カテゴリ: 新規
- 優先度: 緊急
- 状態: 提案
- 日時: 2006年09月22日 19時30分21秒
内容
進捗状況を0〜100までの数値で指定すると棒グラフで表示します。
* {{progress 0}} * {{progress 50}} * {{progress 100}}
表示例:
plugin/progressディレクトリにグラフの画像が入っています。このディレクトリがWebブラウザから見えることを前提としています。もしpluginディレクトリがWebブラウザからアクセス不可能な場所にある場合、画像ファイル(0.png〜100.png)をWebブラウザからアクセス可能な場所に置き、Progress.pmの以下の部分をそのパスを指すように変更してください。
return qq| <img src="$baseurl/../@{[$wiki->config('plugin_dir')]}/plugin/progress/$file.png" alt="$progress%" title="$progress%"> |;
ダウンロード
- progress.zip(739)
コメント
- WikiFarmで使用した場合でも動作するように修正しました。 - たけぞう (2006年09月26日 13時30分46秒)
- 勝手だと思いますけど、このプラグインを使わせていただいているので、お礼と言ってはなんですが、グラフの画像をアップロードしてみました。graph.zipです。 - アリエス (2007年11月03日 18時17分59秒)
最終更新時間:2007年11月03日 18時17分59秒