トップ 差分 一覧 Farm ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

BugTrack-plugin/282

ページの作成や編集にはユーザ登録が必要です。

ページ保存と同時に参照権限設定&ユーザに参照権限設定許可を可能にするプラグイン

  • 投稿者: Rusutaku
  • カテゴリ: 修正
  • 優先度: 普通
  • 状態: 提案
  • 日時: 2006年04月13日 21時29分31秒

 内容

  • ページ保存と同時に参照権限が設定できます.
  • ログインメニュー項目から,ユーザに参照権限設定を許可する設定が出来ます.

 ダウンロード

(2007-12-16) 3.6.2 対応 _ex_setlevel_for_3_6_2-20071216-2.zip(874)

  • tmpl/editform.tmpl は上書きします.
  • 以下のメソッドをオーバーライドします.
    • Wiki::DefaultStorage::save_page
    • plugin::admin::PermissionForm::editform
    • plugin::core::EditPage::do_action

 ライセンス

GPLです.

 コメント

  • BugTrack-plugin/147を補佐する形(同プラグインの自動記述/自動排除)でもよかったかも知れませんね。(機能に関する誤解でした) - A_M (2006年04月14日 02時43分50秒)
  • ユーザの「ページ参照権限の変更」を詳細設定することができ、設定内容によっては、ゲストユーザに参照権限を変更させない事も出来る。というのが良い機能だと思います。 - A_M (2006年04月15日 00時00分08秒)
  • ありがとうございます.私の説明が不足でした. - Rusutaku (2006年04月19日 15時01分41秒)
  • アップグレードついでに(やり方がわかったので)プラグイン版にしてみました.ご指摘の格好悪いバグも直したつもりです. - Rusutaku (2006年04月19日 20時03分45秒)
  • このプラグインを有効にすると,あきさんが作られた「Wiki書式挿入編集ボタン」プラグインのボタン画像が表示されなくなります。 - いちもんじ (2006年04月29日 16時17分33秒)
  • 私も表示されなくなりました。両立は出来ないものなのでしょうか。 - eastwind (2006年05月20日 21時35分04秒)
  • 「Wiki書式挿入編集ボタン」との差分を吸収したものです。_ex_edit_button_with_setlevel.zip(834) 特別な機能追加等は行っておりませんので、コメントにて添付いたします。_ex_edit_buttonとして活用しています。FSwiki3.5.11及び3.6.2で動作確認しています。 - A_M (2006年07月27日 16時56分14秒)
  • プラグインを登録すると「Undefined subroutine &Wiki::call_handler called at C:\***\wiki.cgi line 127.」というエラーが表示されます。(FSwiki3.6.2) - いちもんじ (2006年08月03日 10時19分20秒)
  • 【重要】ちょっと調べてみましたが、このプラグインの SetLevel.pm 内にある Wiki::call_handler 関数のオーバーライドは必要ありません。というより、該当部分を削除してください。でないと、「ユーザに対するページ参照権限変更許可の設定」を「許可する」にしている場合は、ログインした一般ユーザー権限で管理者用のアクションが実行できてしまいます。 - KG (2006年08月03日 11時43分36秒)
  • 本日、13時10分時点で差分吸収したファイルを修正し、同名でアップロードし直しました。それ以前にダウンロードされた方は、修正箇所をご確認下さい。 - A_M (2006年08月03日 13時11分03秒)
  • 正常に動作しました。ありがとうございました。 - いちもんじ (2006年08月03日 13時59分59秒)
  • 長い間放置してすみません.KGさんご指摘の部分を削除したものを添付いたしました.当時の自分はなんの考えでいじっていたんだろう... - Rusutaku (2007年12月16日 08時53分39秒)
  • FSwiki3.6.3dev3で使わしていただきましたが、保存すると一覧からページが見えなくなったので、Wiki::DefaultStorage::save_pageのオーバーライドをやめたら解決しました。とくに問題なく見えるのですがどうでしょう?このオーバーライドは下位互換のためだと解釈しているのですが・・・ - とおりすがり (2008年09月13日 12時51分39秒)
  • Fswiki3.6.4でこのプラグインを利用してみたところ、新規文書作成時に pagelist.cache が更新されなくなりました。(文書更新時は問題ないです) 確認いただければ幸いです。 - りょん (2010年10月22日 12時02分58秒)
  • って、よく読んだら、上の"通りすがり"さん(2008/9/13)と同じ状況ですね。 - りょん (2010年10月22日 12時34分17秒)
お名前: コメント: