ページの作成や編集にはユーザ登録が必要です。
ページ内anchorの設定と利用
- 投稿者: Mo
- カテゴリ: 新規
- 優先度: 普通
- 状態: 提案
- 日時: 2005年03月16日 02時40分18秒
Contents(内容)
ページ内anchor設定と利用。長い文章には早く移動したいとき使います。
Setting an anchor and jumpint to it in a page.
anchor.tar.gz(1023)
Setting an anchor:
{{anchor anchor_1}}
Jump to an anchor:
{{goto anchor_1,Jump to anchor_1}}
or
{{# anchor_1,Jump to anchor_1}}
ToDo:
I also hope to use like those in following forms:
{{goto anchor_1,WikiName}}
{{goto anchor_1,image.gif}}
{{goto anchor_1,http://www.xxx.yyy.com/image.gif}}
コメント
- アンカーが使えず,困っていました.ありがたく使わせていただいてます.ありがとうございます. - いわと (2005年04月26日 16時55分02秒)
- おお、便利なのが・・・ページを分ければいいんだけどそうもいかない場合ページが長くなってしまうので重宝するねぇ - han (2006年02月23日 11時44分55秒)
- ページ内だと重宝しそうですね。これで別ページのアンカーに飛ぶにはどうしたらよいでしょうか? そういう意味での質問だったのですが…… - 名無しさん (2006年03月27日 22時19分08秒)
- 私なりに改造したものを添付してみました。anchor_ohmiya060327.zip(846) 実装サンプルはこちらをごらんくださいませ。 - 近江屋 (2006年03月28日 00時23分04秒)
- 必要になったのに機能がなかったようなので、Goto.pmを改造させてもらいました。別のWikiページを別名を付けて指定可能にしました。別Farmのページも指定可能にしました。Goto_20060921_gyo.pm(847) を添付します。Goto.pm にリネームして置き換えてみてください。 - gyo (2006年09月21日 19時54分49秒)
●オリジナルに加えた機能の使用例 {{goto anchorname,Wikiページ名}} {{# anchorname,Wikiページ名}} {{goto anchorname,リンクテキスト|Wikiページ名}} {{# anchorname,リンクテキスト|Wikiページ名}} {{goto anchorname,Farm名:Wikiページ名}} {{# anchorname,Farm名:Wikiページ名}} {{goto anchorname,リンクテキスト|Farm名:Wikiページ名}} {{# anchorname,リンクテキスト|Farm名:Wikiページ名}}
- MoさんのToDoの1つ目しか対応してませんね。。。必要に迫られてないので、他のは今回は見送ります - gyo (2006年09月21日 20時06分36秒)
最終更新時間:2007年11月12日 20時39分26秒