ページの作成や編集にはユーザ登録が必要です。
ページの参照権限を色分け表示するCategoryList
- 投稿者: kapapa
- カテゴリ: 新規
- 優先度: 普通
- 状態: 提案
- 日時: 2005年03月16日 00時08分58秒
内容
CategoryListにおいて、ページの参照権限で色分け表示するように修正したものです。FreeStyleWiki3.5.7にて提供されたものを修正しています。
ページの参照レベル毎に色分けできるようにしてあり、以下プラグインで共通です。
- BugTrack-plugin/191 頭文字で索引タイプのページ一覧
- BugTrack-plugin/192 ページの参照権限とログインユーザ名の表示
- BugTrack-plugin/193 ページの参照権限を色分け表示するListPage.pm
- BugTrack-plugin/194 ページの参照権限を色分け表示するCategoryList
- BugTrack-plugin/197 ページにIDを割り振り、通知用URLとして活用できるプラグイン
インストール方法
plugin\category にある、CategoryHandler.pmを上書き、もしくは差分をみて編集してください。
使い方
ページの参照レベル毎に色分けする設定
管理者でログインし、「スタイル設定」の「ユーザ定義スタイル」に以下のように追記することで色分けできます。(色合いはお好みで)
/* ページ参照権限 */ .adminpage { background-color : #ffcccc; } .userpage { background-color : #ccccee; }
ダウンロード
CategoryHandler.pm(517)
2005/03/16修正版
CategoryHandler.pm2(527)
- CategoryHandler.pmにリネームしてください。
- 今表示しているページ名に色がつくようにしましたので、以下のように設定(色はお好みで)します。
/* カレントページ */ .currentpage { color : #ff0000; }
コメント
- FSWikiではページの参照権限が設定できるので、色分け表示させると設定忘れ防止にもなり便利です。 - kapapa (2005年03月16日 00時29分45秒)
最終更新時間:2005年03月22日 21時32分06秒