plaintextプラグイン
- 投稿者: 名無しさん
- カテゴリ: 新規
- 優先度: 普通
- 状態: 提案
- 日時: 2005年01月04日 15時22分44秒
内容
- ライセンス:GPL
- 動作確認バージョン:3.5.7
内容
任意のページのplain text を出力します。というよりPDFプラグインの出力をplain textに変更したものです。
使い方
インストールすれば画面上部のメニューバーに"plainText"という項目が生成されます。後はplainText化したいページでplainTextをクリックするだけです。
PDFプラグイン同様WIKI出力しないプラグインには対応していません。
制限事項
フォーマット等気に入らない場合は適宜hackしてください。
table と explanation の実装が貧弱です。numlistが2桁になった場合に対応していません。
改行処理等をJcode->jfold のみに依存していますので禁則処理等は行いません。
参照権限、wikifarm、等動作未確認です。
最終更新時間:2005年01月04日 15時22分44秒