ページの作成や編集にはユーザ登録が必要です。
XML on Wiki - Kinsan (2006年01月11日 15時15分09秒)
構造を持ったデータをWiki上で管理するならば、やはりXMLを使うのが良さそうですが、XMLって人間が書くには不向きです。
Wiki記法の拡張でXMLが扱えたらって思って、ちょっと探してみたのですが、YAMLっていうフォーマットがWiki記法に馴染みやすそうです。
YAMLを扱えるブロック型プラグインを作り、そのプラグインを実行すると、Wikiページの他にXMLデータを別ファイルに保存するようにすると良さそうです。
あとは、XML用のCSSを簡単に作れる仕組みを用意すれば、構造を持ったデータをWiki上で入力・編集及び表示することが出来ますね。
- YAMLのフォーマットについてナナメ読みしてみました。確かにXMLにも対応しやすい印象を受けています。XMLへのアプローチとして面白そうだとおもいます。 - A_M (2006年01月13日 21時45分47秒)
最終更新時間:2006年01月13日 21時45分47秒