ページの作成や編集にはユーザ登録が必要です。
引っ越しに際して - たてやま (2016年07月28日 17時27分43秒)
最近、サーバーの引っ越しを任され、行っていて問題が発生したため質問させていただきます。よろしくお願いします。
10年ほど前に、デスクトップのMacにFreeStyleWikiをインストールし、長年Webページを公開していました。そして最近、マシンの老朽化に伴い、新たなMacのデスクトップを用意し、Apache等の設定を行い、FreeStyleWikiも引っ越しを行いました。具体的には、scpコマンドを用いて、旧サーバ上のWebページのディレクトリをそっくりそのまま新サーバへコピーしました。
ですが、コピーしただけではInternal Server Errorを起こしました。Apacheのエラーログを確認して、「lib/CGI内にUtil.pmが見当たらない」、「lib/CGI内にCoockie.pm」が見当たらない」などのエラーが出ていたので、/Library/Perl/5.18/CGI などから(多分)同じファイルを持ってきて、パーミッションを変更したところ、Internal Server Errorは出なくなりました。
しかし、Webページ内のページ移動のボタンを押しても、「不正なアクションです」というメッセージが出て、何もできません。 Webページには、自己紹介ページ、BBS、ファイル置き場などがあるのですが、そのどれもが上記のようなメッセージを出すだけで、機能していません。Webページ内に貼ってある、他のWebページヘのリンクは、無事に飛ぶことができます。
足りない情報などは、追記していきます。アドバイスをよろしくお願いします。
- とりあえず、「不正なアクションです」をこのWikiサイトで検索してみてはどうでしょう。 - きよ (2016年08月02日 16時53分27秒)
- 「Webページ内のページ移動のボタン」ということはプラグイン起因のエラーですかね。 本体のコードから「不正なアクションです」のエラーを文字検索して原因を類推してみるのも手ですね。 - 名無しさん (2016年08月05日 17時08分38秒)
- 不正なアクションです、でWikiサイト内検索し、調べてみましたが、解決に繋がりそうな前例はありませんでした...。 - たてやま (2016年08月09日 15時58分19秒)
- 上記情報だけでは判断しかねます。まずはFSWikiのバージョンとperlのバージョンを教えてください。また、apacheのエラーログには他のエラーメッセージは表示されていないということでしょうか? - KG (2016年08月12日 12時58分11秒)
- Perlのバージョンは5.18ですか?旧サーバーでのバージョンが分かるようでしたらそれも教えてください。新サーバーへ以降の際にfswikiのバージョンアップ等は行っていないということですよね? - KG (2016年08月12日 12時58分48秒)
- キャッシュの削除はしましたか - 名無しさん (2016年12月09日 14時58分22秒)
最終更新時間:2016年12月09日 14時58分22秒