ページの作成や編集にはユーザ登録が必要です。
LINUXで動作できない. - HOJO (2004年10月19日 14時22分53秒)
お世話になります.現在職場でFSWikiをLinuxに導入しようとしています.とりあえずインストールを終え,テストランをしようとしたのですが,下のようなエラーがでます.ForbiddenYou don't have permission to access /PUCwiki/wiki.cgi on this server.apacheサーバは,Apache/1.3.12 Server at puchome.exa-corp.co.jp Port 80です.なお,telnetで,perl -cw wiki.cgiとするとシンタックスエラーはないというメッセージが出ます.
以上よろしくお願いいたします.
- 補足です.サーバーは社内のRedhatLinux機です.FSwikiは最新版です.なおPUCwikiやその下にあるディレクトリのパミッションは,777としてあります. - HOJO (2004年10月19日 14時40分46秒)
- 単にApacheの設定が上手くできていない気がしますが・・・。同階層のディレクトリにテスト用のCGIを置いて、そのCGIが表示されることを確認したりしましたでしょうか?telnetで,perl -cw wiki.cgiとしても構文のチェックにしかなりません。 - あき (2004年10月19日 17時14分25秒)
- あきさん,有り難うございました.ご指摘のとおりでした.他のホームページで使用しているcgi-bin のディレクトリでテストしましたら,とりあえず動作しました.ただソフトウェアエラーとなりました.社内で詳しい人にみて貰ったのですが,非常に古いPCなので,ApacheもPerlも入れ直してから再度挑戦することになりました.そんなわけで,私の方は現在Yukiwikiを試用しているWindows2000のPC上で,FSwikiのテストを - HOJO (2004年10月20日 10時32分06秒)
- すすめるつもりです.よろしくお願いします. - HOJO (2004年10月20日 10時33分43秒)
最終更新時間:2004年10月20日 10時33分43秒