ページの作成や編集にはユーザ登録が必要です。
ページ編集時、MIME::Base64読み込み失敗します。 - MK (2004年07月02日 14時40分22秒)
FreeStyleWiki3.5.5 with Perl5.006の環境で、ページ編集時に下記のエラーが発生します。ただ、エラーが表示されるだけで編集自体は出来ています。FAQの通りMIMEを削除してみたのですが、MIMEはFS-Wikiのしかないようです。どなたか原因に心当たりありませんでしょうか?
Software error: Can't locate loadable object for module MIME::Base64 in @INC (@INC contains: . ./lib /usr/lib/perl5/5.6.0/i386-linux /usr/lib/perl5/5.6.0 /usr/lib/perl5/site_perl/5.6.0/i386-linux /usr/lib/perl5/site_perl/5.6.0 /usr/lib/perl5/site_perl .) at lib/Jcode.pm line 292
- MIME::Base64の中でエラーが起きてるらしいけどよくわかりません。付属のとは別にMIME::Base64をインストールすれば直ったという報告もありますが、root権限ないんですよね。 - MK (2004年07月02日 16時20分54秒)
- 管理者にMIME::Base64(ver2.23)をインストールしてもらったら解決しました。ローカルに最新モジュールだけコピーしても駄目でmake installしないと駄目なようです。原因がはっきりわからなくてすっきりしませんが、MIME::Base64から呼んでいる別のモジュールが無かったとか? - MK (2004年07月05日 09時10分19秒)
- http://berlin.plala.jp/xoops/html/modules/Linux/を見て下さい - Anfaenger (2004年10月20日 10時06分02秒)
最終更新時間:2004年10月21日 12時09分05秒